13歳になりました。(3日遅れ)
こんにちは、
株式会社花庫・西麻布mingleです。
3日前になりますが、西麻布の地に根を下ろして13年経ちました。
毎年毎年同じセリフで申し訳ないのですが
感謝
これに尽きます。
昨年もきっと全く同じことを言ったかと思います。
ですが、毎年他の言葉を捜すのですが見当たらないので、また今年も同じ言葉を使います。
感謝
そして、これもまた毎年同じことを言ってますが、
毎年「感謝」しか思い浮かばないような人々に囲まれて仕事をしている私は本当に幸せ者です。
ただ、これを言うととんでもない勘違いをされることがある、ということに最近気づいてきました。
「感謝しかない環境にいる幸せ者」=「なんでもうまくいっちゃう人」っていうとんでも勘違いをしてしまう方が少なからずいるようです。
残念です。
13年、“商売”という目線で言ったら、なんでも上手くいっちゃうどころか、なんなら上手くいかなかった事の方が多いです。
当然です。
商売ってものに、もの凄く不器用な人間ですから。
感謝できることの多い少ないと、“うまくいく・いかない”は全く別のお話です。
ただこの“うまくいかない”時に乗り越えられるか否か、これがこの感謝できる環境に身を置けているかどうかにかかっているのではないかな、と思います。
経験値です。
そして、私はそんな環境に身を置けている幸せ者です。
うまくいく時も、うまくいかない時も、沢山の方々に水やりしてもらって、肥料あげてもらって、時には剪定してもらって、時には害虫駆除までしてもらって、色々色々してもらって13年、お陰でまだまだ元気に根を張って成長中。
また今年も1年この地でお世話になります。
・・・本当にみんなありがとう。
本日もお読みいただきありがとうございました。
***
今年も9月に参加させて頂きます↓
猫好きさんの祭典、にゃんだらけ東京19
***
弊社オリジナルフラワーボックス「ねこばこ」は、HP内にある「オリジナル」ページを覗いてください(=^・・^=)
↓リンクはこちら
ねこばこのページ
株式会社花庫・西麻布mingleです。
3日前になりますが、西麻布の地に根を下ろして13年経ちました。
毎年毎年同じセリフで申し訳ないのですが
感謝
これに尽きます。
昨年もきっと全く同じことを言ったかと思います。
ですが、毎年他の言葉を捜すのですが見当たらないので、また今年も同じ言葉を使います。
感謝
そして、これもまた毎年同じことを言ってますが、
毎年「感謝」しか思い浮かばないような人々に囲まれて仕事をしている私は本当に幸せ者です。
ただ、これを言うととんでもない勘違いをされることがある、ということに最近気づいてきました。
「感謝しかない環境にいる幸せ者」=「なんでもうまくいっちゃう人」っていうとんでも勘違いをしてしまう方が少なからずいるようです。
残念です。
13年、“商売”という目線で言ったら、なんでも上手くいっちゃうどころか、なんなら上手くいかなかった事の方が多いです。
当然です。
商売ってものに、もの凄く不器用な人間ですから。
感謝できることの多い少ないと、“うまくいく・いかない”は全く別のお話です。
ただこの“うまくいかない”時に乗り越えられるか否か、これがこの感謝できる環境に身を置けているかどうかにかかっているのではないかな、と思います。
経験値です。
そして、私はそんな環境に身を置けている幸せ者です。
うまくいく時も、うまくいかない時も、沢山の方々に水やりしてもらって、肥料あげてもらって、時には剪定してもらって、時には害虫駆除までしてもらって、色々色々してもらって13年、お陰でまだまだ元気に根を張って成長中。
また今年も1年この地でお世話になります。
・・・本当にみんなありがとう。
本日もお読みいただきありがとうございました。
***
今年も9月に参加させて頂きます↓
猫好きさんの祭典、にゃんだらけ東京19
***
弊社オリジナルフラワーボックス「ねこばこ」は、HP内にある「オリジナル」ページを覗いてください(=^・・^=)
↓リンクはこちら
ねこばこのページ