年度末・年度初め無事終了(青空と満開の桜は諦めました。)
こんにちは、
株式会社花庫・西麻布mingleです。
それにしても寒い日々が続きますね。
「気温が低い」というだけならまだまぁ、まぁまぁまぁ・・・ってなれるのですが、もれなく雨風がついてきてしまって・・・
新品のスーツ濡らしながら慣れないオフィス街を慣れない歩き方で慣れない傘さして盛大に迷惑かけながら歩く新社会人
×(カケル)
傘はささないけど日本の朝のオフィス街なんて辞書にはないから盛大に迷惑かけてるのなんて露ほども思わない外国人観光客、
vs
そんな人々を大人な対応で巧みにかわし通常運行で日々をやり過ごすオフィス街の玄人社会人の皆様
という、4月1日・2日に繰り広げられるオフィス街の年度初め恒例行事を車から傍観しつつ、今年も無事に胡蝶蘭を届けきることができました。
良かった、良かった
一安心。
毎年毎年、時間と戦いながら胡蝶蘭を届けるべく都心中を走りまくる4月1日にも、ちょっとした愉しみがありまして・・・
「桜」
そう、日本人大好き「桜」が毎年いい感じの見頃なのがこの4/1という日なのです。
日本橋やら靖国やら皇居やら目黒やら御苑やらを当たりまえのように通過するので、毎年密かにとても愉しみにしております。
それなのに・・・
何この天気・・・
桜を見るどころか、
千鳥ヶ淵付近にさしかかった時にはワイパーをビュンビュンしてないと前も見えないほど降ってまして・・・なんかただ白い世界でした・・・
個人的には一番好きな江戸橋通り(日本橋三越の裏の方です。)でも、満開の桜の下で、傘がひっくり返っちゃってるひと続出な感じのお天気・・・まぁたださすがに江戸橋通りの桜はそんな嵐みたいなお天気でもキレイでしたけど・・・
(皆さん、壊れた傘は持って帰ってくださいね、絶対。切実。)
そんなこんな、なんだかんだで楽しく年度末・年度初めを乗り切ることができました。
皆様本当にありがとうございました。
で、一息つく間もなく、
あっっっっという間に「母の日」がきます。
ギフトの選択肢が溢れかえるこの世の中、もはや花屋がでる幕なんてなくなってしまいそうな感じではりますが、これだけは断言できます。
「花は喜ばれるよ、女性に」
「いや、うちの母親、食べ物の方が喜ぶけど」
っていうならば、仕方がないですが・・・
お金と時間と労力をきちんとかけてプレゼントした花でもそう言うなら仕方ないですが・・・
まぁとにかく・・・
アレンジメント・花束のご相談・ご予約は既にいつでも受付しております。
お問合せフォーム
インスタのメッセージ
Xのメッセージ
弊社へDM(info@hanako-m.com)
など、ご都合の良いご連絡手段でご連絡いただければと思います。
母の日ギフトとして「ねこばこ」をご検討の方は、このHP内にある「オリジナル」ページを覗いてください(=^・・^=)
ねこばこのページ
沢山のご注文お待ちしております。
株式会社花庫・西麻布mingleです。
それにしても寒い日々が続きますね。
「気温が低い」というだけならまだまぁ、まぁまぁまぁ・・・ってなれるのですが、もれなく雨風がついてきてしまって・・・
新品のスーツ濡らしながら慣れないオフィス街を慣れない歩き方で慣れない傘さして盛大に迷惑かけながら歩く新社会人
×(カケル)
傘はささないけど日本の朝のオフィス街なんて辞書にはないから盛大に迷惑かけてるのなんて露ほども思わない外国人観光客、
vs
そんな人々を大人な対応で巧みにかわし通常運行で日々をやり過ごすオフィス街の玄人社会人の皆様
という、4月1日・2日に繰り広げられるオフィス街の年度初め恒例行事を車から傍観しつつ、今年も無事に胡蝶蘭を届けきることができました。
良かった、良かった
一安心。
毎年毎年、時間と戦いながら胡蝶蘭を届けるべく都心中を走りまくる4月1日にも、ちょっとした愉しみがありまして・・・
「桜」
そう、日本人大好き「桜」が毎年いい感じの見頃なのがこの4/1という日なのです。
日本橋やら靖国やら皇居やら目黒やら御苑やらを当たりまえのように通過するので、毎年密かにとても愉しみにしております。
それなのに・・・
何この天気・・・
桜を見るどころか、
千鳥ヶ淵付近にさしかかった時にはワイパーをビュンビュンしてないと前も見えないほど降ってまして・・・なんかただ白い世界でした・・・
個人的には一番好きな江戸橋通り(日本橋三越の裏の方です。)でも、満開の桜の下で、傘がひっくり返っちゃってるひと続出な感じのお天気・・・まぁたださすがに江戸橋通りの桜はそんな嵐みたいなお天気でもキレイでしたけど・・・
(皆さん、壊れた傘は持って帰ってくださいね、絶対。切実。)
そんなこんな、なんだかんだで楽しく年度末・年度初めを乗り切ることができました。
皆様本当にありがとうございました。
で、一息つく間もなく、
あっっっっという間に「母の日」がきます。
ギフトの選択肢が溢れかえるこの世の中、もはや花屋がでる幕なんてなくなってしまいそうな感じではりますが、これだけは断言できます。
「花は喜ばれるよ、女性に」
「いや、うちの母親、食べ物の方が喜ぶけど」
っていうならば、仕方がないですが・・・
お金と時間と労力をきちんとかけてプレゼントした花でもそう言うなら仕方ないですが・・・
まぁとにかく・・・
アレンジメント・花束のご相談・ご予約は既にいつでも受付しております。
お問合せフォーム
インスタのメッセージ
Xのメッセージ
弊社へDM(info@hanako-m.com)
など、ご都合の良いご連絡手段でご連絡いただければと思います。
母の日ギフトとして「ねこばこ」をご検討の方は、このHP内にある「オリジナル」ページを覗いてください(=^・・^=)
ねこばこのページ
沢山のご注文お待ちしております。